児童への取り組み
食育
当園もっとも力を入れているのが、食育です。
年間を通して様々な旬の食材にふれ、食事を楽しむ取り組みも行っております。
食事は、体の基本を作り健康を維持していくのに、多くの役割を占めますので、安心・安全を提供するために栄養士と伴に日々努めております。
また、お米にもこだわり、5ツ星お米マイスターの澁谷梨絵さんに協力を仰ぎ、子供たちが一番食べやすく消化吸収の良い雑穀米のブレンドを提供し、食育サポートを行っております。
絵画教室
絵を描く楽しみや、色彩感覚を養います。
講師をお招きして指導をする予定です。
体育指導
週に1回体育の先生を招き、体を動かす楽しみや、チームで協力することを学びます。
保育士もプロの指導に触れることで、毎日の教育に活かしてます。
リトミック
月に1回リトミックの先生を招き、音に合わせ体を動かすことで、子どもたちの感性を育てます。
保育士もプロの指導に触れることで、毎日の教育に活かしてます。
読み聞かせ
本に触れることで、読むことの楽しさをはじめ、想像する心、ワクワクする心を育てます。
また、千葉県立松戸向陽高等学校さんの “絵本研究部” の方たちが、保育ボランティアとして読み聞かせをしに来て下さっています。
今後も交流を深めていく予定です。
▶千葉県立松戸向陽高等学校さんのTOPICS
誕生会
毎月その月の誕生日のこどもの誕生を祝います。
祝われることの喜び、祝うことの喜びを学びます。
遠足
歩いてたどり着くことの大切さを学びます
もちつき会
日本の伝統文化に触れ、古き良きものを大切にする心を育てます。
また、おもちの食べ方も学びます。
クリスマス会・時節の行事
季節のイベントに触れることで、日本の四季や季節感を肌で感じ、みんなで楽しむ心を育てます。健康管理
内科検診を年に2回、歯科検診を年に1回実施しております。
身長体重測定も定期的に行い、子供の成長記録と伴に小さな変化にも気が付けるように努めております。
避難訓練
毎月避難訓練を行うことで、頭だけではなく、自然と体が動く状況を作ります。
安全対策
防犯カメラを設置し、監視体制を整えております。
また、さすまたも設置し、直接的な状況にも対応できる体制を整えております。
遊具につきましても、まず使い方の指導を行い、安全に遊べる環境を整え、遊んでいる最中も保育士が常に見守り、怪我をしないように努めております。
緊急の連絡では、保護者の方にメールが配信されるシステムを導入しております。
保護者の方への取り組み
保護者支援事業
保育園の役割として、"身近な育児相談の場"でありたいと考えております。
"こんなことで相談してもいいの?"
どんなことでも構いません。
声に出すことで、気分がホッとすることがほとんどです。
一人で抱え込まずに、お気軽にご連絡ください。
園開放日
毎週水曜日 10:00~12:00
お子さまと保護者の方とが、ご一緒に対象クラスで実際の保育体験ができます。
入園前に、環境や設備をはじめ、保育士や園長の人間性などをご確認いただき、安心して通っていただければと考えております。
また、保育士が育児相談等も行っておりますので、お気軽にお越しください。
保育参観・給食の試食会・懇談会
3・4・5歳児クラスは1月に開催
0・1・2歳児クラスは保育参観の代わりに日頃の保育を撮影したビデオを見ていただきます。